5歳になりました

お誕生日だから、というわけではなかったんですが、最近「かずのつくえ」を買いました。
自分の場所ができたのが嬉しいのか、自分から机に向かって文字の練習や紙工作など、よくやってるんです。
(写真はやらせではないんです!)
・・・乗りやすい子でよかったと思います。
「片付ける場所」がきちんと決まったので、
「保育園から帰ったら洗濯物を片付けてリュックをここに置く」
「上着をこにかける」
などもできるようになりました。
最近買ってよかったものの一つです。
お誕生日に沢山のお祝いを頂き、有難うございました

追って紹介できれば、と思います。
私の年の離れた弟は姉二人のせいかおとなしかったので、
予想外にやんちゃなかずに振り回されっぱなしですが、
仲良しのお友達たちと公園で走り回るかずを見て、
ま、こんなもんだよね、とお母さん同士で話しています。
最近はおもちゃを取られた小さい組のお友達のおもちゃを取り返しに大きい子に向かっていったり、
買い物の時に荷物を持ってくれたり、ちょっとお兄ちゃんになった気がします。
泣き虫で甘えん坊だけど、それはちょっとづつ、ね。
この記事へのコメント
ほんとに5歳とは思えないくらい、しっかりした表情ですね~!
ちょっと早めの「かずのつくえ」・・・狙い通りに(?)効いていますね!?
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆
かずくんのお誕生日おめでとうございます。
月日のたつのは早いものですね。
机に向かっている姿はすっかり1人前です。
小学生と言っても大丈夫ですよ。
日々の成長を楽しみにしています。
ありがとうございます!
つくえ作戦のおかげで、リビングも大分片付けやすくなりました。
この調子で勉強も続いてくれたらなあ、と思います。
ありがとうございます。
まだまだ体も小さいし、早生まれのせいもあってかお友達のなかでも
幼い息子です・・・
でも、もう手取り足取り・・って感じではないですね。
時が経つのは本当に早いものですね。