2012年07月15日 初めての川遊び 育児 園児 幼児 おばあちゃんのお墓参りの帰りに、相模川で川遊び。水辺の生き物を探して、ひたすら石をひっくり返す二人。サワガニ、カゲロウの幼虫、メダカ、カワムシ・・・ママにはよくわからない(笑) プチュっとしてね!
かずくんママ 2012年07月16日 13:01 宮星さん。二人でずーっとやってました。たしかにパパのほうが夢中でした。マスはたくさんいるみたいなんですけど、上流ではヤマメなどもいるのかしら。海もいいけれど川遊びも楽しいものですね。
かずくんママ 2012年07月29日 13:58 YAKUMAさんもうすっかり生意気盛りで、毎日手をやいています。周りの家族は水着で遊んでいたのですが、うちは採集一辺倒でした(笑)川遊びは気軽に行けて、いいですね。
この記事へのコメント
親子共通の興味があっていいですね~!
相模川、水も川床の石もきれいですね!
これならヤマメやイワナも・・・?
二人でずーっとやってました。
たしかにパパのほうが夢中でした。
マスはたくさんいるみたいなんですけど、
上流ではヤマメなどもいるのかしら。
海もいいけれど川遊びも楽しいものですね。
かずくん、成長していますね。
もう立派な男の子ですね。
川遊びはパパさんの本領発揮でしょうか。
楽しそうですね・・・
もうすっかり生意気盛りで、毎日手をやいています。
周りの家族は水着で遊んでいたのですが、うちは採集一辺倒でした(笑)
川遊びは気軽に行けて、いいですね。